ポーセラーツ

2016年4月28日木曜日

ブログを移転いたしました。


今まで、こちらのブログをお読み頂きまして、ありがとうございました。

クラフトサロン・ルミエールのホームページが完成いたしましたので、
ブログもそちらの、ホームページに移転いたしました。

引き続きよろしくお願いいたします。




ブログはこちらに移行いたしました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村

2016年4月25日月曜日

電気炉


こんにちは

サロンの開設準備を進めております。
開設はまだ少し先になりますが、いよいよ電気炉を購入する事となりました。

電気炉は高額なお買い物になりますので、購入を考えておられる方は
大変悩まれる事と思います。
もちろん私も随分と悩みました。

電気炉購入条件として
電源工事が必要無いもの、うちはマンションですので、これは譲れない条件でした。

後はプログラミングが出来る事
転写紙によって温度の上がり具合等をプログラミングが出来た方が
色々な転写紙に対応出来るので、これも必須条件でした。

今はネット上でも転写紙を購入出来たり、作製してもらえる時代
少し調べましたら、デジタル製法で作った転写紙は、徐々に温度上げながら焼成する
必要があるらしく、プログラミング出来ない電気炉では上手く焼成出来ない事もある様ですので参考になればと思います。

デジタル製法転写紙が綺麗に焼ける機種ですが
業者さんに確認済みなのが
アートキルンSV-1 彩火 CPK トゥデイハイグレード
電気炉購入の際にお役に立てて頂ければと思います。


ハートのカップアンドソーサー
まだ焼成していない作品です
カップアンドソーサーと同じ柄の角皿
こちらも未焼成です。

電気炉の置き場所も悩みどころですよね、私はベランダに置く事にいたしました。
でも、機械ですので雨が心配です。。。
ネットでビニール温室を探し設置いたしました。

中にはキャスター付き洗濯機置き、この上に電気炉を乗せ焼成時は引き出して
使用する予定です。

電気炉を迎い入れる準備は整いました。
焼成の練習が出来るようになりますので、本当に嬉しいです。

今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。








にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村

2016年4月19日火曜日

お見舞い申し上げます

こんにちは。

熊本地方の地震
現地で被災された皆様、ご家族やご友人が被災された皆様
心からお見舞い申し上げます。


私も仙台在住で5年前の東日本大震災を経験しております。
当たり前の生活が、一瞬で当たり前では無くなる。。。

一日も早く平穏が訪れますよう願っております。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村

2016年4月14日木曜日

エコクラフト そして桜


こんにちは

仙台の桜も終わりを迎えようとしています。
今年の桜、堪能されましたでしょうか。
私は先日の日曜日、家族三人で大河原の桜を見に行って参りました。

満開を迎えた一目千本桜、風が吹くと花吹雪が舞い、とても美しかったです。

私は桜の名所、弘前城公園の近くで生まれ育ったので、
桜に思入れが強いのかもしれません。
弘前に住んでいたいた頃は、毎年当たり前のように沢山の桜を目にしました。

弘前の桜は、見上げる桜ではないんですよ、目線に枝振りがくるように剪定されているんです。
なので桜がとても近いです。

段々と膨らんでくる蕾、少しずつピンクに染まっていく木々
満開を迎え、花吹雪が舞い、外堀内堀を染める花筏
今思うと贅沢なお花見が出来ていましたね。

私も夫も弘前に住んでいたので、一緒に桜を見ていたのですが
息子は残念ながら見た事が無いんです。
弘前に帰省するのは、夏か冬でしたので、
機会を見つけて見せてあげたいなと思っています。

桜も上手く時期が合ってくれないと、見れないので難しいですね。
毎年ゴールデンウィーク辺りが見頃なのですが、今年は早いようですよ。

大河原の桜



さて、今回はポーセラーツではありませんが、
私の習い事、エコクラフトの作品の紹介です。

夏に持つのに丁度良いですね。ブルーとホワイトのバッグ
そして、ピアノのデザインのペン立てです。








手を動かしているのが好きな私です。

只今、篭を編んでいる途中
仕上がりましたら、またアップいたしますね。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村

2016年4月6日水曜日

リボンキャニスター


こんにちは、

現在 仙台若林区で、ポーセラーツ教室の開設準備している本田明美です。


しばらくポーセラーツの作品の、お写真を載せていませんでした。

リボンのキャニスター、やはりあの有名ブランドの色にしてみたくて。。。
王道の配色です。

実はまだ転写紙を貼っただけで、焼成をしていない物なんです。
焼成した後は、色味も少し変化するのでしょうか、どんな仕上がりになるのか
楽しみです。

何を入れましょう?
お教室で使う綿棒を入れても、良いかもしれませんね。





小さなハートボックス
最近作った物で、蓋はピンクが混じったツイード柄、本体はローズピンク
アクセサリーが1〜2個入る位の、可愛らしいサイズです。
こちらのハートボックスは焼成してあるものですよ。

私はまだ電気炉を購入していないため
今通っているポーセラーツ教室の先生の竃で焼成して頂きました。

艶やかに綺麗に仕上がり、作品を受け取った時には、いつも嬉しくなります。
また一つお気に入りの物が、身近にある幸せ。。。

私も生徒様に、小さな幸せを感じて頂けるように、
お手伝いして行けたらと、思っております。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村

2016年4月3日日曜日

管理のために。。

 こんにちは

昨日、新しいパソコンが届きました。
お仕事用にと、夫が購入してくれたものです。

普段ブログを書いたり、ネット検索するのは
愛用しているMacBookなのですがお仕事用に分けた方が良いよという事で、
こちらのパソコンでお教室の管理をしていくことにいたします。

さっそく会計管理のためのソフトをインストールいたしました。
慣れない事もたくさん。。。

少しずつ教室開設が形になっていくのを、感じています。


今日はとてもお天気も良く、近くにある桜の名所にお散歩
仙台駄菓子の石橋屋さんです。

情緒のある建物としだれ桜が、とても美しいですよ。
毎年楽しませていただいております。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村

2016年4月1日金曜日

開業届

こんにちは、今日から四月

季節はすっかり春になりました。
仙台の桜もつぼみが膨らみ開花まであと少し
今年は例年より早くお花見が楽しめそうですね。



錦町公園
新年度も始まり、新しい生活を始められた方も多いと思います。

かく言う私も、先日ポーセラーツ教室を開くため、開業届けを税務署に提出して参りました。
晴れて個人事業主です。

書類を作成し、ドキドキしながら税務署にうかがいました。
不備があったらどうしましょう。。などと憂いながら窓口に提出でしたが
あっと言う間に受理して頂きました。


ポーセラーツインストラクターの資格取得は、まだ少し先ですが、
開業届を出す事によって教室開設の準備も、しやすくなります。
お教室に必要な白磁や転写紙、電気炉購入も経費として計上できるようになりますしね


まずは生徒様に、安心して楽しくレッスンに来て頂く環境作り
日々、コンサルタントさんと話し合い準備を進めております。








上の写真のように、事業戦略?で使う手法を用いてくれまして、
計画を立てておりますよ。

並行して教室のホームページ作成に取りかかっております。
きちんとドメインも取得しましたので、いずれこのブログもそちらへ
移行する予定にしております。

コンサルさんからも、きちんと仕事するなら、無料サービス(急に閉鎖という事も)ではなくて生徒様のためにも、独自ドメインを取った方が良いとアドバイスいただきました。

分からないこともまだまだ多いですが、少しずつ形にして行く事を
楽しみたいと思っています。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。














にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村

2016年2月24日水曜日

心強いコンサルタント


こんにちは
二月も終わりに近づき、女の子のいるご家庭では桃の節句のお祝いですね。

我が家は女の子はいませんので、お雛様を飾ることは無いのですが、
お雛様を意識して、こちらの扇形のお皿とお湯のみのお写真。。。
とは言いましても、こちらの転写紙は桃の花ではなく、さくら

ポーセラーツの転写紙には、季節ものの転写紙も多数ありますので、
もちろんお雛様柄や端午の節句、クリスマスと多種多様にテーブルウエアを
楽しめますよ。




 さて、本題に。。。

ただ今、インストラクター取得の勉強中とサロン開設にむけて準備中です。

生徒様に楽しく安心して、レッスンにいらして頂けるように、
サロンの運営、システム作りに取り組んでいます。


開設に向けまして、実は私にはとても力強い味方がいてくれまして、
経営コンサルタントの先生です。
お話していると、まあさすがプロ。。と頼もしい、


開設にあたっての基本的な手続き関係はもちろんですが、
経営について、集客について、教室のオリジナリティについて
普通では思いつかない事を、色々とアドバイス頂いております。


まだまだ構想中の事も多く、詳細は書けませんが、これが実現しましたら
生徒様にもとても喜んで、安心してお通い頂けるシステムになると思っております。

少しだけ書きますと、ITにとても強いコンサルさんなので、その辺りの強みを活かしまして。。。

あとはもう一つ、秘密を明かしますと、コンサルタントの先生
実は夫です。もちろんコンサルタント業を本職としております。


最近の夫婦の会話も、サロン開設の話が多くなり、二人で楽しみながら
準備を進めています。


まずは明確な目標設定
お世話になっている、ポーセラーツの素敵な先生にも
明確な目標設定が大切ですよといつも教えて頂いています。

ポーセラーツを通して素敵な方と繋がっていけるのを、幸せに思う日々です。

そろそろ、開業届を出そうと考えておりますので、次回はその辺りに
踏み込んで。。。


最後までお読み頂きましてありがとうございました。


インストラクター課題作品です。
セラミックマーカーと上絵の具イリスで
水彩画のように仕上げます。大好きな香水瓶で

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村

2016年2月4日木曜日

わからなかった頃

こんにちは

久しぶりの更新になってしまいました。
寒い日が続いておりますね、お風邪などひかれていないでしょうか。

さて今回はレッスンの間も開いておりますので
ポーセラーツとの出会いと、その頃の作品のことでも書いてみましょう。


私がポーセラーツと出会ったのは、今から7年前くらいでしょうか、
息子が小学校の時から今も仲良くさせて頂いている、素敵なお母様からの
お誘いでした。

もともと手芸やものを作ることが好きな私、
ポーセラーツという初めて耳にしたクラフトに心ときめきました。

先生のお宅にお邪魔し、たくさんの転写紙と白磁にびっくり
飾り棚には、素敵なカップやお皿などの作品達
真っ白な白磁が色とりどりの転写紙を纏い、ドレスアップされていました。

体験レッスンでチョイスしたのは、ウェルカムボード
良く分からないまま、先生のアドバイスを頂きまして
バラの転写紙を選び作った、私の初めての作品になります。

おしゃべりと共に、楽しいレッスン時間を過ごさせて頂きました。

そのウェルカムボードは今でも色褪せることなく、我が家の玄関を彩ってくれています。







その後も、月一回のペースで趣味のコースに通いまして
その時その時、目についた白磁と転写紙で作品を作っておりました。
ただその時は、本当に何も考えず作っておりましたので、
今思うと少しもったいなかったなと。。。


こちらのデザートカップは、二回目か三回目の作品ですが
デザートカップなので、スイーツの転写紙で、などと
今思うと安易な考えだったかもしれません。。。

でもとても愛着があり、朝食のヨーグルをいただく時に使いますので
一番登場の多い器になっております。




先生から、もし使っていて、飽きてきたら後々転写紙を追加したり、
絵の具や金を入れることも出来ますよとおっしゃっていただいていましたが
その頃はひたすら新しい物を作り続けていました。

ある日、ふとネットでポーセラーツを検索しましたら、
たくさんの素敵な作品が目に留まりました。
先生の所でいつも目にしている、転写紙。。。

組み合わせでこんなに素敵な作品に変わるものなんだと
衝撃をうけました。
せっかく作品を作りに行くのだから、次回からはデザインを考えてから行くことにしようなどと思い始めて作ったのが、こちらのカップアンドソーサーです。



大人っぽい雰囲気でと、ソーサーは黒、カップはアラベスク柄
考えた割には、少し寂しい気がいたしますね。

せっかく素敵な形のカップアンドソーサーですので、いずれお直ししてみようと思案中です。
自分の電気炉を購入出来ましたら、もっと自分好みに。。。
楽しみです


電気炉についても、少しずつ調べたりしておりますので、近いうちに記事にしますね。
それでは今回はこの辺で。。。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


にほんブログ村